そとでよ - オタク独女の趣味と資産形成

30代女の趣味と老後資産形成

ロッキンオン1988年5月号特集内容

諸事情で音楽関連の古雑誌を買い集めていますが、同じように過去のRockin' on(ロッキンオン)を買い集める人のために、インタビュー特集記事などの見出しを残しておきます。

interview
RON WOOD
2 セカンド・マンだから語れたストーンズ衝撃の内幕

MORRISSEY
10 スミス解散後初の独占会見「ジョニーはまだ子供なんだ」

BRYAN FERRY
18 創作作法の基本姿勢を問う長編インタヴュー

AZTEC CAMERA
20 「ラヴ」での転身は果たして必然的なものだったのか?

BERNARD SUMNER
34 初公開、知られざるニュー・オーダーの素顔

6 PETER MURPHY 厭世的な深刻面の終焉「ラヴ・ヒステリア」

16 SERGE GAINSBOURG 60才のロックンローラー

58 CLIMIE FISHER =クールでドライな組織論

59 JOHN HIATT 黄金のカルテットによる火事場のバカカ

60 DAVE STEWART & BARBARA GASKIN=プログレ中年の含蓄

61 TROUBLE FUNK=未成熟なGO-GO・シーンの先導者

63 BLACK=リバプール発―裏ポップ・ミュージック論

article

8 ライヴ評 GEORGE MICHAEL+PINK FLOYD

S

40 はだかのトーキング・ヘッズという笑えないパラドックス 斉藤まこと

42 似た者同士で作ったモリシー・ソロ 「ビバ・ヘイト」 山崎洋一郎

44 ヒューマニズムの有効性を問うスティング 渋谷陽一

46 スミザリーンズーこだわりの美学 松村雄策

XL った給 L 用

48 売れ線合理主義の快感―ジョニー・ヘイツ・ジャズ 米田実

50 怒髪天を衝く新鋭エレファントカシマシ 岩見吉朗

94 ピンク・フロイドは休日の温泉旅行である 松井力也

96 ポップ展開をはじめたピーター・マーフィー 小田島久恵

98 渋松対談=ミック・ジャガーだけは来日してほしくなかった