そとでよ - オタク独女の趣味と資産形成

30代女の趣味と老後資産形成

第207回TOEICアビリティーメジャード

さて35点も下降したTOEICのアビメが届いてたので、前回の第202回のアビメと合わせて、比較分析してみようと思います。

まずは総合

リスニングの方が高く出るTOEICで220点取るとこうなる

下位8パーセント…… ひどすぎて逆に伸びしろしか感じません(^o^)/ 3月はできる限りのリスニング対策をしようと思います。

リスニング

とりあえず前回も張った目安

短い会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる→Part1、Part2の推測力

長めの会話、アナウンス、ナレーションなどの中で明確に述べられている情報をもとに要点、目的、基本的な文脈を推測できる→Part3、Part4の推測力

短い会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる→Part1、Part2の詳細理解

長めの会話、アナウンス、ナレーションなどにおいて詳細が理解できる→Part3、Part4の詳細理解

上から順に前回と比較してみます

72→42

65→56

50→53

77→45

Oh…ものの見事な見事な下がりっぷり。3番目だけ微妙に上がってますが、もともと苦手な(のをわかりつつ放置してた)部分なので誤差の範囲でしょう。

リーディング

またまたコピペ

文書の中の情報をもとに推測できる→Part7

文書の中の具体的な情報を見つけて理解できる→Part7

ひとつの文書の中でまたは複数の文書間でちりばめられた情報を関連付けることができる→Part5、Part6、Part7

語彙が理解できる→Part5、Part6、Part7

文法が理解できる→Part5、Part6

またまた上から

56→75

53→67

54→54

44→45

45→63

文法が人並みに!!!

なったのが一番嬉しいところです。 パート7系が上がったのは最後に時間余って、マーク見直す余裕があったからだと思います。前回は後半塗り絵したので……。 語彙は相変わらず低いですけど、対策してないので仕方ないですね。

次の受験まで間がないですが、受けるからには頑張りたいと思います。