映画
呪術廻戦0★4 キングスマン:ファースト・エージェント★4 スパイダーマンノーウェイホーム★4 銀河英雄伝説 Die Neue These 激突第一章★4 銀河英雄伝説 Die Neue These 激突第二章★4 ナイトメアアリー★4 オッドタクシー インザウッズ★ 呪術廻戦0★4 安定した作…
きのう、何食べたの劇場版を見てきました〜ドラマ版は半分くらいしか見てませんが、原作の色々なシーンが使われてて楽しかったので、どのシーンが原作の何巻か、原作との違いなどをメモ書きしました。 原作で言うと何話の話? 特定の何話ということはなく、…
内容的にはどこまで? 第一期のおさらいから野望篇の発火点まで。 ヒルダと知り合い、アンネローゼ略取未遂からフェルナーを引き入れ、リップシュタット戦役に向かうべく、キルヒアイスと別れる場面までです。 第一週特典銀河英雄列伝ラインナップ。 1幕第1…
あんまりこういう男女の青春モノっぽい作品は見に行かないのですが、SF好きなのと悲恋ものに弱いのと予告編の音楽が良かったので見に行きました。 ストーリー的には、付き合いたての頃の不幸な事故で彼女を救うことができなかった10年後の自分が、バーチャル…
独身アラサー女子のグリンチ見た感想です。 「グリンチ」オリジナル・サウンドトラックアーティスト: オリジナル・サウンドトラック出版社/メーカー: SMJ発売日: 2018/12/12メディア: CDこの商品を含むブログを見る 英語版では人気俳優のベネディクト・カン…
初鑑賞以来、都合が合えばボヘミアン・ラプソディに行ってるような状態ですが、フレディの家族が信仰するゾロアスター教について調べてから見るとまた違った見方ができたので記事にします。 ゾロアスター教について アフラ・マズター(ヒンズー教のアスラ、…
サンシャインシネマ池袋の応援上映オススメ席、というかオススメしない席の話。 映画を見る上での座席の好みは人それぞれ、臨場感重視で前方で見たい人や、帰りやトイレ離脱の落差を考えて端が好きな人もいるかとは思いますが、基本的には後方よりの真ん中が…
遅ればせながら、大ヒット公開中の『ボヘミアン・ラプソディ』を見ました。ネタバレ全開なので、ご注意ください。 言わずとしれた有名バンドQUEENの伝説的ライブであるライブ・エイドおよび、そこに至るまでのリード・ボーカルのフレディ・マーキュリーを追…
予告編や電車内広告を見ながら、原作とはだいぶキャラや雰囲気が違いそうだな〜と思いつつ見てきました。映画版。 ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本 1)作者: ビアトリクス・ポター,Beatrix Potter,いしいももこ出版社/メーカー: 福音館書…
ユナイテッド・シネマの企画でIMAX総選挙なるものが開催。1ヶ月の投票期間を経て、投票対象16作品中、上位4作品(実際は好評につき7作品)がリバイバル上映されるという運びの企画が、あまりにもクリストファー・ノーラン総選挙だったので記事にします。 あ…
仕事が忙しくて映画見る余裕がなかったのですが、久しぶりの映画感想です。 「恋におちたシェイクスピア」「マリーゴールド・ホテルで会いましょう」のジョン・マッデン監督が「ゼロ・ダーク・サーティ」のジェシカ・チャスティンを主演に迎え、天才的な戦略…
ざっくりあらすじ 若くして自殺した数学者ダイアナ・アドラーの娘、メアリーは7歳にして大学レベルの数学を理解する特別な才能(ギフテッド)を持っている。 姉の死後、メアリーを引き取って育てた弟(メアリーの叔父)フランクは、数学以外のことを知らず、…
話題の「ダンケルク」見てきました。感想まとめるのにえらく時間がかかりました。非常に長いです。でもまだまとめきれてません。 ノーラン映画相変わらず濃いですが今作は時間短めなのでまだ助かりました。 ざっくり感想 覚え書き陸海空 海 空 再び陸 交わる…
手探りでやったので記録として残しておきます。覚書。(2017年9月時点の情報です) 金銭の絡む事柄ですので、この記事をご参考になされる場合は、自己責任でよろしくお願いします。なお書いてる人間はドイツ語がまったくわからないため、基本はGoogle翻訳頼…
いつものマーベル。安心して楽しめます。 最近、MCU作品見ても出来がいいのが当たり前なので、感想がこの一言で終わってしまいます。ワンダーウーマンであれだけ語ったと言うのに。 一作もこけずにハイクオリティな作品を世に送り出しているのが、いかにすご…
ワンダーウーマン見てきました。前作のバットマンVSスーパーマンが個人的にイマイチだったこと、乃木坂起用の宣伝が炎上気味だったりで不穏な感じだったことから、見に行くかどうか迷ってたんですが、やー、とても面白かったです。満足。 マーベル作品でソー…
Instagramで#好きな顔9人というタグが流行ってるそうで、つくると自分の好みの顔がわかると評判で、面白そうなので海外男性俳優でやってみました。ドラマも邦画も見ないので、全然わかんないからです。 Layout from InstagramInstagram, Inc.写真/ビデオ無…
1は好きすぎて10回くらい見ました。好きすぎて生まれて初めてトミカ買いましたね。10台くらい。2も5回くらいは見たと思います。 お気に入りの車は、タイヤ店を経営しているイタリア車、愛嬌たっぷりのフィアット500のルイジ(CV:ジローラモがハマりすぎ)と…
シリーズは怪盗グルーの月泥棒と怪盗グルーのミニオン危機一髪をレンタルで1回、プライム特典作品なのでプライムで1回)、ミニオンズを劇場で1回プライムで1回とそれぞれ2回ずつ見てます。 2で悪党をやめてルーシーと結婚し、「半悪党同盟」の秘密捜査官とな…
定期的に感動の涙を流すことで意識的にストレスを発散すると、メンタルが安定するという説を見かけたのでやってみようとAIを見ました。 最近は涙もろくなってきたので劇場でも泣きますし、予告編ですら泣けるようになってきて、涙のコストパフォーマンス(?…
劇場で字幕版5回見て、ブルーレイ買って字幕版さらに2回見て、吹替版3回見た人間の感想です。ネタバレしかないです。 吹替版感想 字幕版より軍隊口調が強調されてるので、口調の変化で軍曹との距離感とかが感覚的に分かりやすくなってます。 字幕版より正確…
「ヒトラーの忘れもの」セル版Blu-ray/DVDの特典内容詳細。 吹替版(新録) ラスムスン軍曹:山賀教弘 エベ・イェンスン大尉:赤坂柾之 セバスチャン・シューマン:寺島惇太 ヘルムート・モアバッハ:小川ゲン ヴェルナー・レスナー:渡辺拓海 エルンスト・レスナ…
「ヒトラーの忘れもの」再上映中の飯田橋ギンレイホールでの二本立てのもう一本が今作だったので、ヒトラーの忘れもの5回目鑑賞の前に見てきました。 映画のあらすじ イスラム圏のテロリストの妻で国際指名手配犯の英国人女性と、テロに傾倒した米国人と英国…
今回も音楽がとても効果的に気持ちよく使われていて、MVを見ているようでとても心地よかった。面白かったー。 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(字幕版)発売日: 2014/12/24メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログ (1件) を見る 以下ネタバレ感想。
2017年の備忘録的な感じの記事です。 ☆付きのやつは機会があったら人に勧めたい奴です。 2017/05/05更新 5月 4月 ☆「なぜあなたは『愛してくれない人』を好きになるのか?」 なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか (文庫ぎんが堂)作者: 二村ヒト…
「ヒトラーの忘れもの」のBlu-ray/DVD発売が決定しましたー!うれしい! 定価はBlu-ray版は4800円+税、DVD版だと3900円+税ですが、Amazonだと結構割引されてます。 ヒトラーの忘れもの [Blu-ray] 出版社/メーカー: Happinet 発売日: 2017/07/04 メディア: …
明日2月27日のアカデミー賞授賞式を控え、外国語映画部門賞にノミネートされている「ヒトラーの忘れもの」スタッフの現地写真が色々とSNSに上がってたので集めてみました。 マーティン・サントフリート監督とラスムスン軍曹役のローラン・ムラ、エベ大尉役の…
相変わらず「ヒトラーの忘れもの」関連記事をワールドワイドにググってます。 デンマーク語とドイツ語が分からないので、検索するのも一苦労ですが、面白い記事を見つけた時はグッときますね。 https://style-magazin.ch/fashion/mein-stil/bad-boy ヘルムー…
「ヒトラーの忘れもの」関連記事を収集するページ。 ドイツ語とデンマーク語はまったくわからないので機械翻訳で英語に訳したのを無理やり読んでる上に、個人的に気になる部分だけ引用してますので、詳しくはリンク先で実記事をご確認ください。 2017/03/04…
「ヒトラーの忘れもの」にどハマりすぎて、関連記事が今後も増えそうなのでまとめ用です。ただ、近所での上映が終わってしまったので、DVD買ってからとかになると思います。 ヒトラーの忘れもの [Blu-ray]ローラン・ムラAmazon 初回鑑賞時の感想。正直ここま…